top of page

はな治部少輔の
城攻めッ!

彦根城

井伊直政公像

井伊直政公像

井伊直政公像

ひこね街歩きまっぷ

中堀
正面は二ノ丸にあたる。現在は彦根東高校敷地となっている。

京橋と京橋口門
京橋口門は、かつては最強クラスの枡形虎口であった。

中堀-京橋より
南東方面。NTT西日本彦根別館の塔が目立つ。

中堀-京橋より
北西方面。

雁木
多くの城兵が一度に多聞櫓に上がれるよう、工夫されている。

旧西郷屋敷長屋門
寛保2年(1742)建立、明治16年(1833)に現在の位置に移築されたと考えられている。

鐘の丸外周の石垣と犬走り
犬走りを設ける事で石垣が積み易くなる。にしても見事な円形だ。

大手門橋と内堀
本丸へ向かうには、さらに内堀に架かる橋を渡らねばならない。
bottom of page